Our EARTH Project
当社では、“より地球にやさしい”をコンセプトとした『Our Earth Project(アワー アース プロジェクト)』を推進しております。
『Sustainable(サステナブル)』、『Ethical(エシカル)』というキーワードに合致する製品(ブランド)、素材、そしてサービスを提供することで、“持続可能な社会”実現の一助となることを目的としています。
おもちゃから生まれた腕時計「YOT WATCH」
当社は、”より地球にやさしい”をコンセプトとする”Our EARTH Project”の取り組みの一環として、自社企画ブランドとなるYOT WATCHを開発いたしました。
YOT WATCHは、市場で回収されたプラスチックのおもちゃをリサイクルした原料からできています。
YOT WATCHの詳細はこちら
YOT WATCHとは
子どもたちが使っていたプラステックのおもちゃをリサイクルして生まれたカラフルな腕時計。
名前の語源は、想いを巡らせ、資源を巡らせることにかけて「おもちゃ」”TOY”をひっくり返して”YOT”としました。
① メンズ用を想定した40mm、レディース用を想定した32mm、そしてキッズ用の3モデルをラインアップ。大切な人や子どもとお揃いで。
② 豊富なベルトカラーバリエーション。ベルト交換も簡単に、オン/オフで使い分け。
③ こども用には「とけいのよみかた」、「りさいくるってなぁに︖」といった小冊子を添付。
ファーストウォッチとしての学びに加え、環境問題を学ぶ機会として使っていただけます。
④ ギフトスリーブ. "For you", "Happy Birthday", "Congratulations", "Merry Christmas" ほかと使い、メッセージと一緒に贈り物に。
「ソーシャルプロダクツ・アワード2022」ソーシャルプロダクツ賞を受賞
“Our EARTH Project”より、ドイツ発のアップサイクルバッグブランド 『AIRPAQ』 が、一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する「第9回ソーシャルプロダクツ・アワード2022」において、ソーシャルプロダクツ賞を受賞いたしました。
当受賞は、リサイクルやアップサイクルの製品を作ることでゴミを削減するだけでなく、製造時のエネルギー使用量削減など持続可能な社会づくりに向けた消費者への行動変革を促す起点となる点が評価されました。
【審査員コメント(原文ママ)】
廃材であることをプラスに生かす、まさにアップサイクルのお手本のような商品。ゴミをゴミとしてみない、新しいアイディアが生まれるきっかけにもなるデザインであり、持続可能な社会づくりに向けた生活者啓発・行動変革を促す起点となる。「リユース」に着目した商品ゆえ、製造時のエネルギー使用量削減など様々な面において、環境への効果が期待される。
※「ソーシャルプロダクツ・アワード」は、「社会性×商品性」をテーマに、エコ(環境配慮)、オーガニック、フェアトレード、地域の活力向上や復興支援など、人や地球にやさしい商品・サービスを表彰する制度です。優れたソーシャルプロダクツを、より多くの生活者へ普及し「持続可能な社会」を実現することを目的としています。(参照:ソーシャルプロダクツ普及推進協会ホームページ:https://www.apsp.or.jp/socialproductsaward/)